SSブログ

〈石井桃子とピーターラビット〉展  [barnboksbrevduva]


於 さいたま文学館


7月26日(土) 初日に行ってきました。
オープニング・イベントで、
ミニ講演と、映画の上映会があったのです。

一緒に行くことにしていた、
読書会に参加してくれている秋空さんは、
急きょ出勤になってしまって、残念でした。


* ミニ講演 *

講師は、河野芳英氏。
(大東文化大学 文学部英米文学科 教授)

わずか30分のあいだに、

- 1 ピーターラビットの話
- 2 ピーターラビットの話の翻訳/日本語訳
- 3 石井桃子の翻訳
- 4 映画の見どころ

という、4つのトピックスについて、
Apple Computer の、Power Point を駆使した、
テンポの良い、わかりやすい講義でした。

「長くなるので、はしょりますが」
と、何度もおっしゃっていたのですが、
その言葉も、その都度、文字で映し出されるので、
いちいち面白かったです。


* 『ミス・ポター』 上映会 *

公開当時、ちらっと何かの記事を見かけたくらいで、
映画は、観ていませんでした。
記事で読んだはずの、内容の断片も、
まるっきり忘れ去っていたので、
ミニ講演で聞いた "見どころ" のほかは、
予備知識ゼロ。
新鮮な状態で観ることができました。

とてもいい映画でした。

泣いて泣いて、泣きました。
このときばかりは、秋空さんが一緒でなくて、
良かった。。。 と思ってしまったほど。

映画を観て、あんなに泣いてしまったのは、
ずっとずっとずーっと昔、妹に付き添って映画館で観た、
『ヤマトよ永遠に』 以来。 という気がします。

ミニ講演で聞いた、いくつかの "見どころ" は、
映画を観る楽しみを、まったく損なうものではなく、
じぶんでは気づかないようなことばかりで、
前もって聞いておくことができて、良かったです。

映画は、ほとんど観ないほうで、
観るとしても、単館上映のことが多く、
しかも近頃は、もっぱら北欧の作品ばかり。
だから、この日は、字幕を読みながら、
英語が耳に入ってくることに、
なぜか違和感を感じました。
でも、イギリス英語は、いいですね、やっぱり。



上映後、展示コーナーは、大変な混雑だったので、
さっさと、あきらめました。

また行きます。
できれば、秋空さんと。
予定が合わなければ、誰かほかの人と。
それも難しければ、もちろん、ひとりで。



さいたま文学館は、きれいな建物でした。
○○文学館などと名のつくところには、
四角いコンクリートの、薄暗い、
古い図書館のようなイメージを抱いていますが、
コンクリート造りではあったけれど、
外壁が曲線を描いていて、かなりの部分がガラス張り。
館内は、あかるく居心地が良かったです。

電車を乗り継いで、1時間半くらいでした。
どの駅でも、待ち時間がほとんどなかった上に、
行きも帰りも、最速の電車がやってきたので、
ラッキー! でした。
往復とも、乗り換え3回、電車4つ。
その電車が来なければ、場合によっては、
乗り換え4回、電車5つ。
接続が悪ければ、2時間はかかったはずです。

前に書いた、7月下旬の近場の遠出 というのは、
このことでした。
行きと帰りで、乗り換え駅が、
1か所違ったことも、面白かったです。




nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

nice! 0

コメント 2

大東文化大学のYKです

大東文化大学のYKです。26日、ご参加して下さったとのこと、感謝です。拙いお話にも関わらず、コメントして下さり、重ねて、お礼申し上げます。「大東文化大学ビアトリクス・ポター資料館」にも、ぜひおいで下さいましね。まだ暑い日が続きます。くれぐれもご自愛のほど。取り急ぎ!
by 大東文化大学のYKです (2008-08-10 22:44) 

pepparkaka

◎大東文化大学のYK さま

このblogにご訪問いただき、大変驚いています。
ご丁寧に、どうもありがとうございます。

短時間の集中講義、とても興味深かったです。
はしょらない講義も、ぜひ拝聴したいと思いました。
映画上映後、混雑した展示コーナーでお見かけし、
初対面ながら、ご挨拶したかったのですが、
大勢の方に囲まれて、お忙しそうだったので、
また機会があれば・・・ と思い、
今回は、遠慮させていただきました。

「大東文化大学ビアトリクス・ポター資料館」、
お訪ねしたいと思っております。
さいたま文学館で資料をもらってきました。
同行者(車と運転手)が見つかり次第、
ゆっくり時間をとって、お伺いいたします。


by pepparkaka (2008-08-11 15:22) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。